2009.3〜
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(10/01)
(09/28)
(05/19)
(05/17)
(03/27)
アーカイブ
変わるんですね、今年の4/1から。
通販に関係することなので、仕様の違い等を確認しましたが、
それほどの違いはないようです。
信書が送れるようになったことと、荷物の制限重量が変わったことぐらいでしょうか。
「信書」というのは、まあ平たく云えば、「お手紙」のことですね。
(※厳密には、もっといろいろなものがあります)
今まで送れなかった方がおかしいような気もしますが。(荷物を送ることを前提としているからでしょうか??)
まあ、気にせず(というより知らずに)信書を送った人もたくさんいることでしょー☆
ちなみに、添え状・送り状は信書ではありますが、荷物等に添付する無封のものはOKとのこと。
それから制限重量ですが、新しいレターパックの方は4kgまで。
では、EXPACKはどうかというと、30kgまで、です。
・・・・・
30kgって、なに?
封筒のサイズがA4サイズで、なにを30kgも入れられるの?
鉄の塊とか?
※ EXPACK500は、封筒を買っておけば4/1以降も使えるそうです。
通販に関係することなので、仕様の違い等を確認しましたが、
それほどの違いはないようです。
信書が送れるようになったことと、荷物の制限重量が変わったことぐらいでしょうか。
「信書」というのは、まあ平たく云えば、「お手紙」のことですね。
(※厳密には、もっといろいろなものがあります)
今まで送れなかった方がおかしいような気もしますが。(荷物を送ることを前提としているからでしょうか??)
まあ、気にせず(というより知らずに)信書を送った人もたくさんいることでしょー☆
ちなみに、添え状・送り状は信書ではありますが、荷物等に添付する無封のものはOKとのこと。
それから制限重量ですが、新しいレターパックの方は4kgまで。
では、EXPACKはどうかというと、30kgまで、です。
・・・・・
30kgって、なに?
封筒のサイズがA4サイズで、なにを30kgも入れられるの?
鉄の塊とか?
※ EXPACK500は、封筒を買っておけば4/1以降も使えるそうです。
PR
画像クリックで、 拡大画像が別窓で開きます |
3月1日といえば、GSの卒業式の日ですね。
というわけで、卒業告白直後の二人、みたいな〜〜☆
いや、これ、スパコミと夏コミのサークルカット用に描いた絵だったりしまして…
5月と8月といえばもう初夏に夏の季節ですが、卒業式イメージの絵なのは、…他に思いつかなかったからです……
カット絵が同じになってしまったのもご容赦です。申込みの時期的に…><
しかし、いつもながら自分の色塗りのセンスの無さに…↓
だからイヤなんですって!色塗るのッ!(泣)
涙が出ちゃうんですよッ、女の子だモン!(←違いますけど ^^)
ついでですので、スパコミの予定を。
清水の舞台から飛び降りる気で「All's right with the world #3」を再版することに決めましたー。
できれば前に進みたいのですが、新刊は出せそうにありませんし…
夏コミで新刊が出せれば良いのですが…でも受かるかわかんないしなあ……
それでは、ここからは冬季五輪フィギュアの話をば〜 ^^
と云っても、ちゃんと観れなかったんですよ。
ビデオが壊れたので!
(うちのマッシーンは、肝心な時になんでいつもこう…)
というわけで、女子フィギュアのSPは半分くらい観れませんでした。
でも、フリーは大方観れたので良しとします。
このフリーで、初めてキム・ヨナ選手の演技を観ました。
…凄いですね。
まず、あの動きの柔らかさにゾクッとしました。
のびやかで流れるような滑り、完璧で美しいジャンブ。
そして、あの安定感は脅威です(どれだけ鍛えて、あの安定感をものにしたのだろうか…)
とにかく、完璧で素晴らしい演技でした。当然の金メダルだったと思います。
ただ、あの異常な得点の高さに値するかはわかりませんが…(いや、仰天な得点の高さでしたので…)
あと、印象に残っている選手は鈴木選手。一つミスがありましたが、良い演技だったと思います。
長洲選手も良かったですね。
浅田選手は、誰よりも自分自身が一番納得出来ない演技をした4分間だったでしょう。(確かに、長いようであっという間の4分間だったに違いありません)
しかし、上位選手に若手が多いですね〜〜〜
それから、非常に印象に残ってしまったのが、ゲデバニシビリ選手の胸の大きさ。
スポーツ選手にとって、胸の脂肪って邪魔なだけだと思うんですよね。バランスもとりにくくなるでしょうし。
それなのに、あんな豊かな……。きっと苦労しているだろうなーと……
しかも、私の聞き間違えでなければ、16歳!うはーーーー
みなすわ〜〜〜〜ん、
冬季五輪観てらっしゃいますか〜〜〜〜??
私は観れてなかったのですが、昨日、やっと男子フィギュアのフリーを観ました。
一応、最初から最後まで、全ての演技を観ました。
しかし、4回転ジャンプは魔物ですよネ★
ほとんどの選手が挑戦していましたが、大方失敗。
成功しても、他のジャンプが乱れたり、後半演技に疲れが出ているのが感じられました。
素人目の気のせいかもしれませんけれど、4回転ジャンプって人間の身体の限界なんじゃないかなぁと思わされました。なんといっても4分30秒を滑り続けなければいけないんですから…
限界を決めつけたら発展はないんですけれどね。
フィギュアの未来を担い、4回転にこだわり続けてきたエフゲニー・プルシェンコ選手。
4回転−3回転の連続ジャンプなんてものが出来るのは、今の男子フィギュア界では彼くらいしかいないと思いますが、今回のプルシェンコ選手のジャンプは全てにおいて不安定に見えました。
着氷が完璧とはいえず、観ていてドキっとしました(さすがに転倒はしませんでしたけど)
従来の完璧さがあるだけに、審査員の眼も厳しくなってしまうでしょうし、王者ゆえに微妙な危うさが点に影響したのではないでしょうか。僅差で銀メダルでしたね。
あえて4回転を跳ばず、完璧な演技で金メダルを手にしたエバン・ライサチェク選手。
4年前のフリー演技を見た時も思いましたけど、この人、最初の勢いが衰えないまま最後まで滑り続けますよね。精力的というか、精悍的というか…(「精悍的」なんて言葉ある??^^;)
演技終了後、思わず「すごいなぁ…」と感嘆の溜息を漏らしてしまいました。
しかも、あの体格!あの大きさと手足の長さはなんなんだ!
圧倒されちゃうよな〜〜〜。
日本選手は織田選手に注目していたのですが、スケート靴のヒモが切れるというのは一体……
それにしても、アナウンサーの人ってスゴいですよね〜〜。
プロだからといえばそれまでですけど、選手の技を見極め、予定のプログラム構成と違う場合にはきちんと指摘して(動体視力スゴ!)、演技した各選手へのフォローまでこなす。
日本選手が登場した時は適度に興奮した実況にもなる ^^
プロ魂を感じました。
男子フリーを観て、フィギュアの演技は小宇宙の体現だと改めて思いました。
これからも素晴らしい小宇宙で魅せてもらいたいです。
冬季五輪観てらっしゃいますか〜〜〜〜??
私は観れてなかったのですが、昨日、やっと男子フィギュアのフリーを観ました。
一応、最初から最後まで、全ての演技を観ました。
しかし、4回転ジャンプは魔物ですよネ★
ほとんどの選手が挑戦していましたが、大方失敗。
成功しても、他のジャンプが乱れたり、後半演技に疲れが出ているのが感じられました。
素人目の気のせいかもしれませんけれど、4回転ジャンプって人間の身体の限界なんじゃないかなぁと思わされました。なんといっても4分30秒を滑り続けなければいけないんですから…
限界を決めつけたら発展はないんですけれどね。
フィギュアの未来を担い、4回転にこだわり続けてきたエフゲニー・プルシェンコ選手。
4回転−3回転の連続ジャンプなんてものが出来るのは、今の男子フィギュア界では彼くらいしかいないと思いますが、今回のプルシェンコ選手のジャンプは全てにおいて不安定に見えました。
着氷が完璧とはいえず、観ていてドキっとしました(さすがに転倒はしませんでしたけど)
従来の完璧さがあるだけに、審査員の眼も厳しくなってしまうでしょうし、王者ゆえに微妙な危うさが点に影響したのではないでしょうか。僅差で銀メダルでしたね。
あえて4回転を跳ばず、完璧な演技で金メダルを手にしたエバン・ライサチェク選手。
4年前のフリー演技を見た時も思いましたけど、この人、最初の勢いが衰えないまま最後まで滑り続けますよね。精力的というか、精悍的というか…(「精悍的」なんて言葉ある??^^;)
演技終了後、思わず「すごいなぁ…」と感嘆の溜息を漏らしてしまいました。
しかも、あの体格!あの大きさと手足の長さはなんなんだ!
圧倒されちゃうよな〜〜〜。
日本選手は織田選手に注目していたのですが、スケート靴のヒモが切れるというのは一体……
それにしても、アナウンサーの人ってスゴいですよね〜〜。
プロだからといえばそれまでですけど、選手の技を見極め、予定のプログラム構成と違う場合にはきちんと指摘して(動体視力スゴ!)、演技した各選手へのフォローまでこなす。
日本選手が登場した時は適度に興奮した実況にもなる ^^
プロ魂を感じました。
男子フリーを観て、フィギュアの演技は小宇宙の体現だと改めて思いました。
これからも素晴らしい小宇宙で魅せてもらいたいです。
18日の夜から19日の夕方までの間、
この日記ページとホームのカウンターの表示、閲覧に不具合がございました。
利用しているサービス会社のサーバーに、障害が発生していたようです。
18日の23時〜19日の午前7時までは、元々メンテナンスの時間帯ではあったのですが、
通常メンテナンス中に該当ページが閲覧出来ない時の「ただ今メンテナンス中です。云々」という説明ページも表示されず、
なかなかページが表示されないあげくに「サーバが見つかりません」等の読み込みエラーが出てしまっていたかと思います。
不具合があった時間帯に弊サイトにいらして下さった方には、ご不便とご不快な思いをさせてしまいまして、大変申し訳ございませんでした。
ページがなかなか開かないだけでもイライラするのに、「見つかりません」と出たら吃驚しますよね……しかもそれが長時間続いてしまって……
深くお詫び申し上げます。
障害の詳しい内容は、コチラをご覧下さい。(サービス提供社側からのお知らせです)
この日記ページとホームのカウンターの表示、閲覧に不具合がございました。
利用しているサービス会社のサーバーに、障害が発生していたようです。
18日の23時〜19日の午前7時までは、元々メンテナンスの時間帯ではあったのですが、
通常メンテナンス中に該当ページが閲覧出来ない時の「ただ今メンテナンス中です。云々」という説明ページも表示されず、
なかなかページが表示されないあげくに「サーバが見つかりません」等の読み込みエラーが出てしまっていたかと思います。
不具合があった時間帯に弊サイトにいらして下さった方には、ご不便とご不快な思いをさせてしまいまして、大変申し訳ございませんでした。
ページがなかなか開かないだけでもイライラするのに、「見つかりません」と出たら吃驚しますよね……しかもそれが長時間続いてしまって……
深くお詫び申し上げます。
障害の詳しい内容は、コチラをご覧下さい。(サービス提供社側からのお知らせです)
もだくだしておりました、スミマセン。
今晩は、花粉に悩まされている東です。
(もう、ダメだ……まだ罹ってないと言い張ってきましたが、たぶんきっと花粉症です……)
それはさておき、
5月のスパコミと、8月の夏コミの申し込みを済ませました。
(サイトの同人活動ページを更新しました)
夏コミ、受かるといいのですが……新刊も出せるといいのですが……
バレンタインデーには、ホームの「チビ氷室主」を「チョコ氷室主」に替えておりました☆(せめてもの気持ち…)
最初は、チョコ氷室主がくるくる回るアニメーション画像を考えていたのですが、
それを作るとなると、角度を変えた絵を最低でも4枚は作成しなくてはならないことに気付いたため、断念しました。
代わりにハートに回ってもらいました ↓
今晩は、花粉に悩まされている東です。
(もう、ダメだ……まだ罹ってないと言い張ってきましたが、たぶんきっと花粉症です……)
それはさておき、
5月のスパコミと、8月の夏コミの申し込みを済ませました。
(サイトの同人活動ページを更新しました)
夏コミ、受かるといいのですが……新刊も出せるといいのですが……
バレンタインデーには、ホームの「チビ氷室主」を「チョコ氷室主」に替えておりました☆(せめてもの気持ち…)
最初は、チョコ氷室主がくるくる回るアニメーション画像を考えていたのですが、
それを作るとなると、角度を変えた絵を最低でも4枚は作成しなくてはならないことに気付いたため、断念しました。
代わりにハートに回ってもらいました ↓
横着ぶりがよく出ております |
通販のご連絡
■2016.10.01
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
ブログ内検索