忍者ブログ
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の日記にも書きましたが、入浴剤にハマってまして、
いろいろ試してみて、今はワコルダーの香りの入浴剤が気に入っております。
「『ワコルダー』って、確か蒼樹君の好きな香りだったよなー」
と思い、どんな匂いなのかと買ってみました。
んーーーーーー、「湿布の匂い」、といえば合っているでしょうか?(ちょっと違うような気もしますが…)
スーーッとする香りで、正直、「蒼樹君は変わった香りが好きなんだなー(苦笑)」と思ったのですが、
この匂い、クセになりますネ ^^

毎日毎日、トーン貼りしております。
(足りないトーンがあるので、今日か明日ユザワヤに行かないと…)

↓渾身のトーンワーク(笑)ICの72番(←余っている)しか使ってないですけど ^^;
トーン前・後 画像クリックで、
拡大画像が別窓で開きます
トーンは、「削ってなんぼ」だと思うのですが、
デジタルの場合、この「削り感」というのは出せるのでしょうか??
出せるのでしたら、デジタルに切り換えても良いのですけど……
PR
トーンを原稿(紙)に定着させるのに、ひたすら擦るわけなんですけど…
腕が死にます……(涙)
トーン貼りって原始的な作業なんだよなあ…
(それを云ったら、紙原稿での漫画描き全般、原始的な作業ですけど)

だ、誰か手伝って……(パタリ)

※今、うち出て見れば真白にそ、な『All's〜#3』の原稿にトーンを貼っているのです。地獄
久々?…久々かな…?ま、いいや。

当人は大ショックなんですよ 画像クリックで、
拡大画像が別窓で開きます

先生も、そろそろ1本くらいは出てくる歳かな〜?と、思いつきで描いちゃいました。
白髪って個人差ありますけどね☆
若い奥さん持つと辛いよね、先生 ^^

でも1本くらいなら良いんですよ。
これがいっぺんに3本も4本も見つけちゃった時にはさ、
言い逃れ出来ない物証を眼前に突き付けられた時のようなショックがさ ^^;
誰でもみな歳はとるのだし、自然現象として受け止めればいいんですけど、ね……
やめよう!ネガティブになる!(苦笑)

あ、GSの体育祭競技の「借り物競走」に、本人とちょっと違うSDキャラが出てきますよね。
氷室先生の場合、当人SDと、宇宙人、うさ耳、老けver.があって、
私、よく間違えて、灰色頭でしわのある老けver.を選んじゃったりしてました。
パッと見、似てるんで  ^^ゞ
最近また、『Mr.ドラ吸ラ』が読みたくてたまらない症状が出てきております。
どれだけ面白いかというと、ホントもう面白いんです!
(ワカラン!)
話の内容を書いてしまうとネタバレになってしまうので、登場人物についてでも……。
前の日記では、ドラキュラさんのことを書きましたので、今回はヒロインの按子(あんこ)ちゃんについて書いてみようかと思います。

※前に書いた日記の記事はコチラ→2007年2月2日の日記・「はればれ」

按子ちゃんは美人でもなく、特にかわいいというワケでもない、さえないモテない女子高生。
(バレンタイン時に何十個かのチョコをばらまき、ようやくゲットしたBFをとても大切にしています)
ハンサムは普通に好きなようですが、あまりこだわりはないようで、どちらかというと「男ならもう、どんなんでもイイ!」というカンジ。
いや、そう書くと語弊がありますね。
えっと、そう、「男性の美点を様々な角度から見出す」ことの出来る素敵な女性、です ^^
人が良くて、素直で、感受性が強くて、思いやりがあって、優しくて。
損な性分だけど意外とちゃっかりしてたりもする、とにかく味のある女の子。
うーん、言葉じゃとても表すことが出来ませんね。

読みたいですし、是非読んでもらいたい漫画です。
3巻(最終巻・全3巻)に収録されている番外編と、西遊記をパロった漫画も面白かったのですよ。
(あ、西遊記パロは違う巻かも……さすがに記憶が……)
あーーーーーー、読みたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
復刻版出てくれないかなぁ……無理なのかなぁ……
アニメ化でもいいんですけどねぇ。
30年近く前の漫画ですが、絶対ウケると思うんですよ!
男性が読んでも爆笑間違いなしの漫画です(逆に男性の方が面白いと思うかも)
超 オ ス ス メ !!!

昨日、仕事帰りにダイエーに寄りましたらば、
かわいいハンカチ等を陳列しているホワイトデー特設コーナーの前でお母さんらしき人が携帯で話をしていて、
「2人分だったわよね?えっ、3人?」という会話が聞こえてきました。
夫というより、息子に頼まれて買いに来ているというカンジでした。
やっぱさ〜、お母さんに買ってきてもらうよね〜〜 ^^
ホワイトデー。すっかり春の風物詩ですよね。
私も、バレンタインに下さった方へのお返しを11日にお送りしました。
土曜日までには届くようにと思っていたのですが、早くも12日に届いた方もいらっしゃったようで(ご連絡頂きました)
郵便屋さん、仕事早いなー。

話を戻しまして、ダイエーには猫のトイレシートを買う為に寄ったのですが、
ペット用品コーナーに、「ペットのバリアフリー用品」というものがありました。
ナニ?と思って見てみると、年を取って足腰が弱くなったペットがソファに上り下りする為の小さい階段(布製)などがありました。
ウチの猫たちも結構いい歳で、一番高齢なのは16歳です。
そいつが一昨日、食器棚(高さ190cm)の上で寝息を立てて寝ておりまして、
身体が1/3くらい外にはみ出ていたので危ないなと思った矢先、落っこちました。
ちゃんと足から着地してケガも無かったのですけれど、焦りました。
これが若くてピッチピチの猫だったら、「バーカ、バカ猫ー」とあざ笑ってやるところ。
しかし、16歳といえば人間の歳に換算すると80歳なんですよ。
やめてくれ、心臓に悪いから!
猫にはなるたけ長生きしてほしいです。
そして、いずれはネコマタに (願)-人-
通販のご連絡
2016.10.01
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
ブログ内検索
携帯版QRコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]