忍者ブログ
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまた『東京鬼祓師』の絵と話で申し訳ないです…
(しかも、BL風味もあるので苦手な方にはスミマセン!><)

いい湯っだっなv (画像クリックで、拡大画像が別窓で開きます)

御霧、雉明、主人公の三人で銭湯♪
肩まで湯に浸からないと、
御霧に注意されるのですワ ^^

御霧にメロ☆メロです。
攻略本を購入し、見れていなかった御霧イベントを見て、ますます御霧に悶えまくりました。
まだ仲間にもなっていない=連絡先を交換してもいないのに、
「何故この俺を呼ばん」とか「連絡くらい寄こせ」とか言う御霧の先走りっぷりが愛(う)いくてたまりません。
(先走り過ぎなんだよ、御霧!^^)
寝る前には、必ず御霧の何らかのイベントを見てからという有様です。(幸せな気持ちで眠りに就けるから *^^*)
御霧の主人公を案ずる声や愁嘆セリフが聞きたいが為に、バトルでワザと危ない目にあったり、死んだりしたり☆(当然、洞には御霧しか連れて行きません)
あ、御霧の声優さん、巧いですね!良い声ですし!

御霧本を作りたいなー…とか阿呆な考えが脳裏をかすめたり……
でもなー…「あっちの道」に戻ることになるからなー……
私にとっては「いばらの道」なんですよねぇ……
薔薇だけに。
あー……乙女の方たちは「薔薇族」とか「さぶ」とか知りませんよね。
※知らなくていいコトです※

〈主御〉絵〜御霧の背中で一休み (画像クリックで、拡大画像が別窓で開きます)

バトル終了後、一休みする主人公と御霧(妄想画 )
御霧の背中にもたれて、
安心しきって寝こけるかっちゃん(主人公) ^^
うーん、乙女チック〜〜〜(乙女チックを履き違えてる)
まあ、御霧は〈乙女〉というより〈お母さん〉ですけど ^^
ちなみに「主御」です。
御霧は右寄りです。ミギだけに。
(引かれてるから……)

ああ、でも(主御の)絵を描いたら少し落ち着きました。
それにしても、背中を預けられる仲間(友)ってのは、良いですよね。
いや、普通の意味で(苦笑)
PR
約一月半ぶりにお絵描きしました☆
鬼祓師キャラですがっ しかもチビ絵ですがっ
リハビリにはやはり旬キャラですよね(苦笑)

〜『東京鬼祓師』鹿島 御霧 〜
御霧1
ブッチャーヅラの御霧
御霧2
銭湯で、
眼鏡が曇って何も見えない御霧
(ド近眼 ^^)

また御霧と銭湯に入りたいなぁ。
今度は雉明も誘って三人でね ♪ ^^
全く更新せず、申し訳ございません……。
この数週間、落描きすら描いておらず、
仕事のストレスを専らPSPゲームで発散させている毎日であります。

と、いうわけで、
只今、『東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚』をやっております。
発売当日に手に入れたのですが、遊ぶ時間が限られている為、
昨日、ようやく真エンディングに辿り着き、
今は、エクストラダンジョンをちまちまと探索しております。
このゲーム、面白いです。
アトラスのゲームは、概ねハズレなしですね。(最近、アトラスのゲームばかりやってるなぁ)
登場人物も立ってます。
私のお気に入りベスト3は、雉明、蒐くん、御霧です。
特に御霧。御霧いいですよ〜、御霧〜 ^^
雉明と蒐くんは予想通りのカワイさでしたが、御霧は想定外のカワイさでした。
久々にキャラ萌えしました ^^

※以下、ゲームのネタバレを含みますので、
読みたくない方は「つづきを読む」をクリックしないで下さいね。
スパコミに行かれた皆様、お疲れさまでした。
天気も良く、最高のイベント日和でしたね ♪

小スペースにお立ち寄り下さいました皆様、
お買い上げ下さいました皆様、
ありがとうございました!
思っていたより多くの方に立ち寄って頂けて、
また、お声もたくさん掛けて頂き、とても嬉しかったです!
元気を頂きました。本当にありがとうございました!!!
そして、ずっと新刊を出せなくて申し訳ございません……

おかげ様で、「先生とわたし」「All's right with the world #2」が完売となりました。
割と早い時間で「#2」が完売した為(もともと在庫が残り少なく)、その後来て下さった方には申し訳なかったです。
続き物に欠けた巻があるとなかなか買えないでしょうから、再版は考えてはおりますが、近日中には出来そうもありません。
そのワケは、あまり大きな声では云えないんですけれど、

金 が 無 い からです。

この世の中、何でもカネが必要なんですよ…(涙)
また、再版する場合、「#1」と合併させることになると思いますので、ご了承の程お願い致します。
…でも、「#4」も残り少ないんだよな……
ああ、これも何年もお待たせした報いなのだろうかあぅあぅ……
本当は、再版より新刊を出したいンです。
イベントに行くと、「新刊出したい〜〜っ」と、切に思います。
でも、金+描く時間も無い……
あ、「先生とわたし」の再々版はありません(もう、いいよ、これは ^^;)

今回のイベントでは、机上のレイアウトを工夫してみました☆
なかなかキレイめに出来上がっていたと思うのですが、いかがでしたでしょうか?^^
新刊が出せた時は、ポスターなんかも飾りたいですv(夢見)

そうそう、イベントに買ったばかりのPSPを携帯して行きまして、
行きの電車や会場内で暇な時にグリグリねちねちといじっていたのですが、
途中でバッテリーの残量が残り少なくなってしまった為、遊べなくなってしまいました。
行く前にフル充電していた筈なのですけど、あまり保たないんですねぇ〜?
通販を再開致しました。
ご利用お待ちしております <(_ _)>

通販のご連絡
2016.10.01
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
ブログ内検索
携帯版QRコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]