2009.3〜
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(10/01)
(09/28)
(05/19)
(05/17)
(03/27)
アーカイブ
行って参りました、冬コミ!
先の日記では普通のように書いてましたが、
実際はその時点でペーパーは出来上がってなく、準備も出来てなく、テンション激低でした。
とにかく初参加のジャンルというだけでドキドキびくびくしているのに、本を落としてしまったので、前日はもうむちゃくちゃ「コミケ行きたくない」状態でした。
御霧も上手く描けないし(御霧に見えない…)、「もう止めたいー、行きたくねー」と駄々っ子のようにぐずりながら、もたもたとペーパー作りをしてました。
それでも何とか午前2時には出来上がり、2時半には支度も整え終わりました。
ただ、コピー作業が残っていましたので、少し寝て午前5時に起き、冬コミ前にキンコーズへ。
大崎の店舗はきっと混んでいると推測し(以前行った時、「5人待ちです」と云われ諦めた経験有り)、絶対空いているであろう溜池山王の店舗まで行きました。
思った通り、(客は)誰も居ませんでした。
無事コピーを終えた後、冬コミ会場へ。
自分のスペースに落ち着くも、テンションの低さは変わらず、ディスプレイする気も起きずにぼーっとしていた時、本日の救世主、設楽様がいらして下さいました!(ここ、キラキラのエフェクト付きで)
設楽様が居て下さらなかったら、私は泣くか逃げ出すか、もしくは泣いて逃げ出していたと思います。
設楽様、お付き合いとお手伝いを本当にありがとうございました!!
心から感謝です!
付き合わされた気の毒な設楽様は、開会中、私の「傍に居て下さい!一人にしないで下さい!」オーラにあてられ、なかなかお友達訪問&お買い物に行けなかったのでした……
そんな不甲斐ない私でしたが、数人の方にお声をかけて頂きました。
「頑張って下さい」「(主御の)新刊楽しみにしています」「HARUコミでまた来ます」と云って頂き、とても嬉しかったです。
そして、私のGS本をずっと買って下さっていて、「鬼祓師」も好きでーと足を運んで下さった方、
すごくすごく嬉しかったです!涙が出るくらいでした。
お立ち寄り下さいました皆様、本当にありがとうございました!
新刊出したい!とつくづく思いました。
(…というか、今回出せなくてすみませんでした……)
年末年始は一歩も外に出ない覚悟で(買い出しは今日の午前中に済ませました)漫画描き頑張ります!
お配りしたレイヤーカードは、絵が変わるのがもの珍しかったらしく、
手に取って下さった方に面白がられてもらい、良かったです ^^
〜今冬コミの驚いたコト〜
〈その1〉開会前の準備中に、委託をお願いしている「メッセサンオー」の女性向同人担当の方が挨拶に来て下さり、メガネマーク付き(笑)のエコバッグを下さいました。
私のような弱小サークルにまで…メッセサンオーさん、すごいなぁ…と思いました。
(丁寧というか腰が低いというか)
〈その2〉やはり準備中に机のスペース番号をチェックしながら歩かれてる人がいたので、サークルチェックでもしてるのかなぁと思っていましたら、GS3(の先輩2人)のプチオンリーチラシを手渡されました。
ああ、チラシを配っていたのか…と思って両隣を見たら、置いてなく。どうやら私にだけくれたようで……
え?GS本を扱っているサークル全チェックしてるの??と驚きました。
大変だ…(ちなみに私の今回のスペースは、GSとは反対側のフロアでした)
しかし、申し訳ないのですが、5月のスパコミは多分行きません……
先の日記では普通のように書いてましたが、
実際はその時点でペーパーは出来上がってなく、準備も出来てなく、テンション激低でした。
とにかく初参加のジャンルというだけでドキドキびくびくしているのに、本を落としてしまったので、前日はもうむちゃくちゃ「コミケ行きたくない」状態でした。
御霧も上手く描けないし(御霧に見えない…)、「もう止めたいー、行きたくねー」と駄々っ子のようにぐずりながら、もたもたとペーパー作りをしてました。
それでも何とか午前2時には出来上がり、2時半には支度も整え終わりました。
ただ、コピー作業が残っていましたので、少し寝て午前5時に起き、冬コミ前にキンコーズへ。
大崎の店舗はきっと混んでいると推測し(以前行った時、「5人待ちです」と云われ諦めた経験有り)、絶対空いているであろう溜池山王の店舗まで行きました。
思った通り、(客は)誰も居ませんでした。
無事コピーを終えた後、冬コミ会場へ。
自分のスペースに落ち着くも、テンションの低さは変わらず、ディスプレイする気も起きずにぼーっとしていた時、本日の救世主、設楽様がいらして下さいました!(ここ、キラキラのエフェクト付きで)
設楽様が居て下さらなかったら、私は泣くか逃げ出すか、もしくは泣いて逃げ出していたと思います。
設楽様、お付き合いとお手伝いを本当にありがとうございました!!
心から感謝です!
付き合わされた気の毒な設楽様は、開会中、私の「傍に居て下さい!一人にしないで下さい!」オーラにあてられ、なかなかお友達訪問&お買い物に行けなかったのでした……
そんな不甲斐ない私でしたが、数人の方にお声をかけて頂きました。
「頑張って下さい」「(主御の)新刊楽しみにしています」「HARUコミでまた来ます」と云って頂き、とても嬉しかったです。
そして、私のGS本をずっと買って下さっていて、「鬼祓師」も好きでーと足を運んで下さった方、
すごくすごく嬉しかったです!涙が出るくらいでした。
お立ち寄り下さいました皆様、本当にありがとうございました!
新刊出したい!とつくづく思いました。
(…というか、今回出せなくてすみませんでした……)
年末年始は一歩も外に出ない覚悟で(買い出しは今日の午前中に済ませました)漫画描き頑張ります!
お配りしたレイヤーカードは、絵が変わるのがもの珍しかったらしく、
手に取って下さった方に面白がられてもらい、良かったです ^^
〜今冬コミの驚いたコト〜
〈その1〉開会前の準備中に、委託をお願いしている「メッセサンオー」の女性向同人担当の方が挨拶に来て下さり、メガネマーク付き(笑)のエコバッグを下さいました。
私のような弱小サークルにまで…メッセサンオーさん、すごいなぁ…と思いました。
(丁寧というか腰が低いというか)
〈その2〉やはり準備中に机のスペース番号をチェックしながら歩かれてる人がいたので、サークルチェックでもしてるのかなぁと思っていましたら、GS3(の先輩2人)のプチオンリーチラシを手渡されました。
ああ、チラシを配っていたのか…と思って両隣を見たら、置いてなく。どうやら私にだけくれたようで……
え?GS本を扱っているサークル全チェックしてるの??と驚きました。
大変だ…(ちなみに私の今回のスペースは、GSとは反対側のフロアでした)
しかし、申し訳ないのですが、5月のスパコミは多分行きません……
PR
いよいよ明日、冬コミですね。
普通に寒そうですが、天気は良さそうなので嬉しいです。
当日の頒布ブツ、鬼祓師はペーパーとカードになります。
普通に寒そうですが、天気は良さそうなので嬉しいです。
当日の頒布ブツ、鬼祓師はペーパーとカードになります。
無料配布致しますので、お近くにお越しの際はお気軽に持っていって下さ い。
裏面は2011年カレンダーなので使えるんじゃない かなと思いたい(希望)
GS関係は、在庫のある既刊誌を持参します。
それと在庫無しの「All's〜#2」、「〜#4」も自分保管のを立ち読み用 に置きます。
宜しければ立ち読みしに来て下さい。
あとグッズです。
今回のスペースは乙女ゲームとは少し離れた所になりますが、立ち寄 って頂けますと非常に喜びます。是非お願い致します。
でも、石は投げないで下さい。
出来ればやさしく接して頂けますと嬉し(ムリ?ムリ?)…
それではノシ
GS関係は、在庫のある既刊誌を持参します。
それと在庫無しの「All's〜#2」、「〜#4」も自分保管のを立ち読み用
宜しければ立ち読みしに来て下さい。
あとグッズです。
今回のスペースは乙女ゲームとは少し離れた所になりますが、立ち寄
でも、石は投げないで下さい。
出来ればやさしく接して頂けますと嬉し(ムリ?ムリ?)…
それではノシ
一昨日の出来事。
胃痛と腰痛に苦しみながら家を掃除しました。
腰痛は、高校の時からの持病です(たぶん椎間板ヘルニア)
昨日の出来事。
夜、皿をまっ二つに割りました。
縁起が良いような悪いような(悪いよ)
今日の出来事。
トイレ掃除をし、図書館に本を返却し、クリーニングにスーツを出し、その他雑用を済ませた後、近所の内科医院に行きました。
ここずっと胃痛で目が覚める状態で、市販の薬を飲んでいましたが一向に良くならない為、ちゃんと診てもらおうと思いました。
症状を話しましたら、胃ではなく十二指腸に炎症か潰瘍があるのだろうという診断でした。
十二指腸……なんかカッコイイ……
1週間分のお薬を頂き、「これが『せいちょう』薬になります」という説明を聞いた時、
最初に私の脳裡によぎった漢字は、『成長』薬。(勿論『整腸』薬が正解)
成長したいよ、頭…(老化は困りますが)
あ、レイヤーカードが無事出来上がってきました。
裏面のカレンダー(メイン部分)が、白黒で間隔も狭まってしまって見づらいかも…
済みません。
(今回はレイヤーカードなので、いつものと規格もサイズも違うんですよね〜)
胃痛と腰痛に苦しみながら家を掃除しました。
腰痛は、高校の時からの持病です(たぶん椎間板ヘルニア)
昨日の出来事。
夜、皿をまっ二つに割りました。
縁起が良いような悪いような(悪いよ)
今日の出来事。
トイレ掃除をし、図書館に本を返却し、クリーニングにスーツを出し、その他雑用を済ませた後、近所の内科医院に行きました。
ここずっと胃痛で目が覚める状態で、市販の薬を飲んでいましたが一向に良くならない為、ちゃんと診てもらおうと思いました。
症状を話しましたら、胃ではなく十二指腸に炎症か潰瘍があるのだろうという診断でした。
十二指腸……なんかカッコイイ……
1週間分のお薬を頂き、「これが『せいちょう』薬になります」という説明を聞いた時、
最初に私の脳裡によぎった漢字は、『成長』薬。(勿論『整腸』薬が正解)
成長したいよ、頭…(老化は困りますが)
あ、レイヤーカードが無事出来上がってきました。
こんなカンジです。 なんかオモシロ ^^ |
裏面のカレンダー(メイン部分)が、白黒で間隔も狭まってしまって見づらいかも…
済みません。
(今回はレイヤーカードなので、いつものと規格もサイズも違うんですよね〜)
って、何のフリだよッ(一人フリツッコミ)
漫画を描き始めると、途端に胃が痛くなる自分の身体が正直過ぎる…
血も吐けそうな気分ですが、血は吐かない。
いっそのこと血を吐いてぶっ倒れたいのに、血すら吐けないこの身体がッ、
情けねぇッッ!
…冬コミ、新刊間に合いませんでした。
休日1日かけて1枚の漫画も仕上げることが出来ない自分…ッ
もうダメだ、この身体も頭も…
落とすと決めた一昨日と昨日は、むちゃくちゃ落ち込んでおりました。
昨日は御霧の誕生日だってのに、「御霧の若さを吸い取りたい…」とばかり考えてました。
表紙は入稿しちゃったしているので、本は出します。
来年の1月か2月くらいには出せると思います。
でも、冬コミで出したかった、切実に……
また予定がどんどん後ろに押していくなぁ… ; ;
漫画を描き始めると、途端に胃が痛くなる自分の身体が正直過ぎる…
血も吐けそうな気分ですが、血は吐かない。
いっそのこと血を吐いてぶっ倒れたいのに、血すら吐けないこの身体がッ、
情けねぇッッ!
…冬コミ、新刊間に合いませんでした。
休日1日かけて1枚の漫画も仕上げることが出来ない自分…ッ
もうダメだ、この身体も頭も…
落とすと決めた一昨日と昨日は、むちゃくちゃ落ち込んでおりました。
昨日は御霧の誕生日だってのに、「御霧の若さを吸い取りたい…」とばかり考えてました。
表紙は入稿
来年の1月か2月くらいには出せると思います。
でも、冬コミで出したかった、切実に……
また予定がどんどん後ろに押していくなぁ… ; ;
我が愛しの御霧の誕生日なのですッッッ!
今日で18歳!(たぶん)
おめでたいーー!
晴れてエロいこと何でもさせられる歳になったーーーー!
バンザーイ!!(殴)
すみません…真面目にお祝いします……
というわけで、誕生日のお祝いに、御霧の好物であるオムライスを作りました。
ケチャップで「愛」と書いてみたのですが、読めん(苦笑)
写真を撮った後、普通に私の夕飯になりました。
一応ケーキも買いました。一応…
スーパーで売ってたヤ◯ザキのケーキでスマン御霧!
作るヒマはおろか、ケーキ屋に行くヒマもなく……(涙)
ちなみにコレも写真を撮った後、普通に私の食後のデザートになりました。
胃が荒れているので、本当は食べちゃいけないんですけどね……
そして、お祝い絵でも何でもない、御霧に甘えて怒られている七代(=自分)の絵を上げときます。
この↓絵の意味は、明日以降にまた(今日はもう時間切れです…)。それでは。
今日で18歳!(たぶん)
おめでたいーー!
晴れてエロいこと何でもさせられる歳になったーーーー!
バンザーイ!!(殴)
すみません…真面目にお祝いします……
というわけで、誕生日のお祝いに、御霧の好物であるオムライスを作りました。
(画像クリックで拡大画像が別窓で開きます) |
写真を撮った後、普通に私の夕飯になりました。
一応ケーキも買いました。一応…
スーパーで売ってたヤ◯ザキのケーキでスマン御霧!
作るヒマはおろか、ケーキ屋に行くヒマもなく……(涙)
イメージとしては、 苺ショートが御霧で チョコが七代か?(笑) |
胃が荒れているので、本当は食べちゃいけないんですけどね……
そして、お祝い絵でも何でもない、御霧に甘えて怒られている七代(=自分)の絵を上げときます。
この↓絵の意味は、明日以降にまた(今日はもう時間切れです…)。それでは。
(画像クリックで拡大画像が別窓で開きます) |
通販のご連絡
■2016.10.01
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
ブログ内検索