2009.3〜
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(10/01)
(09/28)
(05/19)
(05/17)
(03/27)
アーカイブ
自分のペンネームは『東 周』ですが、
一見の方でこれを「あずま あまね」と読まれる方は、まずいらっしゃらないと思います。
「ひがし しゅう」か「とうしゅう」というところではないでしょうか。
(ちなみに、PCなどで入力する際は、「ひがし」と「しゅう」で変換してます。そうしないと、一発で出てくれないので)
下手すれば、ペンネームかどうかも怪しまれる名前です。
頂いたお手紙の封筒に「東周 御中」とあった時はウケまくりました。
自分が同人を始めたのは高校2年の時。
当時、漫画で同人誌を作ろうとは考えておらず、
文を書き、それに自分で挿絵を付けようとしておりました。
そして、文用のペンネームとは別に、絵用のペンネームを作ろうと思い立ち、
何か良い(面白い)名前はないものかと、傍らにあった日本史の教科書をパラパラとめくっておりましたら、
『西 周(にし あまね)』という明治時代の啓蒙思想家の名前に目が止まりました。
「あ、これでいいや」と、その名前の『西』を『東』に変え、
『東 周』としました。
主ペンネームは文用の方で、こちらは副ペンネームのつもりでしたので、適当に決めたのでした。
その後、文ではなく漫画を描くようになってしまい、ペンネームも自ずと『東 周』しか使わなくなり……(主ペンネームの方はもう覚えてもいません ^^;)
で、まあ、長年使っているペンネームなのですが、
サークル名と同様に読み難いですし、もっと読み易く親しみのもてる名前に改名したいなぁと。
というわけで、来年からは『あず上 あま郎』でいってみようかと思っているのですが、
どうでしょう?
一見の方でこれを「あずま あまね」と読まれる方は、まずいらっしゃらないと思います。
「ひがし しゅう」か「とうしゅう」というところではないでしょうか。
(ちなみに、PCなどで入力する際は、「ひがし」と「しゅう」で変換してます。そうしないと、一発で出てくれないので)
下手すれば、ペンネームかどうかも怪しまれる名前です。
頂いたお手紙の封筒に「東周 御中」とあった時はウケまくりました。
自分が同人を始めたのは高校2年の時。
当時、漫画で同人誌を作ろうとは考えておらず、
文を書き、それに自分で挿絵を付けようとしておりました。
そして、文用のペンネームとは別に、絵用のペンネームを作ろうと思い立ち、
何か良い(面白い)名前はないものかと、傍らにあった日本史の教科書をパラパラとめくっておりましたら、
『西 周(にし あまね)』という明治時代の啓蒙思想家の名前に目が止まりました。
「あ、これでいいや」と、その名前の『西』を『東』に変え、
『東 周』としました。
主ペンネームは文用の方で、こちらは副ペンネームのつもりでしたので、適当に決めたのでした。
その後、文ではなく漫画を描くようになってしまい、ペンネームも自ずと『東 周』しか使わなくなり……(主ペンネームの方はもう覚えてもいません ^^;)
で、まあ、長年使っているペンネームなのですが、
サークル名と同様に読み難いですし、もっと読み易く親しみのもてる名前に改名したいなぁと。
というわけで、来年からは『あず上 あま郎』でいってみようかと思っているのですが、
どうでしょう?
PR
通販のご連絡
■2016.10.01
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
ブログ内検索