忍者ブログ
[79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(ご連絡というわけではなく、ちょっと「アレ?」と思いましたのでしたためます)

昨日頂いた通販の注文メールなのですが、
注文商品(本)名の漢字が変な漢字になって届きました。
先生とわたし」が「枠伏とわたし」、
世界はふたりのために」が「弊順はふたりのために」という具合です。
最初、(うーん…いたずらかな?…)と思ってしまったのですが、
商品名は注文時に勝手に変えられる箇所ではないのです。
お名前を拝見したら日本の方ではないようですので、
(もしかしたら、そのお国の言葉ではそういう表記になるのかも?)
とも考えたのですが、いくらなんでも変な漢字ですし、文字化けとしか考えられなく…
でも、ご住所は日本国内。
だとするとネットも日本国内でされていると思うので、文字化けの理由がわかりません。
なんでなのかなあ?
フシギだなあ……

ところで、おかげさまで通販おまけのあぶらとり紙が残り少なくなりました。
新しいおまけを作ろうと考えているのですけど、もうネタがありません……
ネタがなくなると、私はカレンダーカードを作ってしまいます。
しかし、まだ9月なのに来年のカレンダーカードというのもちょっと…
いや、もう9月なのだし、実際出来上がるのはきっと10月頃になるのだから、いい、かな?かな?

話は変わりまして、
今月下旬に催される「東京ゲームショウ2009」に行ってみようかと思っています。
今まで一度も行った事がないのですが、面白いゲームの発見を期待して!
人が大勢集まる場所は、新型インフルエンザがちょっと恐いですけどね (^^;)
PR
通販のご連絡
2016.10.01
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
ブログ内検索
携帯版QRコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]