2009.3〜
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(10/01)
(09/28)
(05/19)
(05/17)
(03/27)
アーカイブ
胃(腸)痛に効く食材を見つけました!
「大根おろし」です!
確か消化酵素があったよな……と思い食べたのですが、
もの凄い効きます。
冬で良かった。
子供の頃、夏の大根は辛いという知識が無く、
夏に突然からみ餅が食べたくなり、作ったのですが、
あまりの辛さに吐き吹き出しました。
それ以来、夏に大根おろしは食べてません。
効くとは云っても完治するわけではないので、
効能がきれるとまた激しい痛みが襲ってきます。
仕事中など、掌の肉に爪が食い込むように握りしめて、痛みに耐えてます。
寝てる間も痛みに襲われたりして苦しいのです。
近所の医院ではイマイチちゃんと診てもらえないので、
もっと大きい病院に行こうかと思案中です。
でも、紹介状とかいるんですよね、確か。
いちいち面倒くさいなあ……
「大根おろし」です!
確か消化酵素があったよな……と思い食べたのですが、
もの凄い効きます。
冬で良かった。
子供の頃、夏の大根は辛いという知識が無く、
夏に突然からみ餅が食べたくなり、作ったのですが、
あまりの辛さに吐き吹き出しました。
それ以来、夏に大根おろしは食べてません。
効くとは云っても完治するわけではないので、
効能がきれるとまた激しい痛みが襲ってきます。
仕事中など、掌の肉に爪が食い込むように握りしめて、痛みに耐えてます。
寝てる間も痛みに襲われたりして苦しいのです。
近所の医院ではイマイチちゃんと診てもらえないので、
もっと大きい病院に行こうかと思案中です。
でも、紹介状とかいるんですよね、確か。
いちいち面倒くさいなあ……
PR
通販のご連絡
■2016.10.01
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
ブログ内検索