忍者ブログ
[197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [188]  [187]  [186
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の日記に書いたムフフな場所とは……
執事喫茶でした!キャッ、恥ずかしい~~(ホントにな…)
さすがに一人では行けない場所なので、M美子さまを道連れにしてしまいました。
M美子さま、その節はお付き合いありがとうございました!
で、レポート的なものを上げようと思うのですが、ちと長くなりそうですので、何回かに分けようと思います。
というわけで、今日は予約までのお話を。

私の行ってきた執事喫茶は基本予約制のお店の為、まずネットで予約しないといけないのですが、大変でした〜〜!
予約可能開始時(希望日の15日前の午前0時)の2週間前からどんな様子か見ておりましたら、
平日は空きがたくさんあるのに、土・日・祝日分の席は、予約開始時間(午前0時)1分経つか経たないか後に全て(席が)埋まって消えてしまうという恐ろしさ……。
まだまだ人気なんだな~と気合いを入れ直しつつ、予約取れなかったらどうしよう…と焦りました。
そして、自分の予約開始当日。
数時間前(前日の夜)からスタンバイ。
予約の方法をも少し詳しく書きますと、
まず予約受付ページにて自分が希望する日時・人数の「仮予約(リンク)」をクリックし、次に開いた画面に自分のメルアドを入力して確認ボタンをクリックします。
これが仮予約で、仮予約が無事完了しましたら入力したメルアド宛に予約確認メールが届きます。
そのメールにあるリンクページにて正式に予約申込み後、予約確定となります。
とにかく仮予約が勝負!早い者勝ちのサバイバルです。
メルアドは当然コピペですが、確認ボタンをクリックするまでの一瞬の差で勝敗が決まります。

(確認ボタンのクリックが先を越されてしまいますと、先に取られたことになるので、仮予約失敗になります)
そして私は…ことごとく負けたのでした……
何回やっても先に取られてしまい、そして瞬く間に席が少なくなっていき、1分後には11月14日の分全ての席が無くなってしまったのでした……
私の脳裡には、M美子さまへ謝罪するメールの文面がぐるぐると回っていましたが、ここで諦めませんでした!
何日か見ていたおかげで、仮予約のキャンセルが数件出てくることを知っていたからです。
その一縷の望みにかけ、予約受付ページを更新しながら待ちました。
…待つこと約5分、16時台の2名様の席が出てきました!
これは何としてもとらねば!
ソッコーでクリック→メルアド貼り付け→確認ボタンクリック……
その結果、無事仮予約完了!
私がガッツポーズをとったことは云うまでもありません。

というわけで、次の日記は執事喫茶潜入編です。
お楽しみに!
PR
通販のご連絡
2016.10.01
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
ブログ内検索
携帯版QRコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]