忍者ブログ
[182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [174]  [173]  [172]  [171
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ものはら本用の表紙絵を下描きしてみました☆
ものはら本表紙下書き (画像クリックで拡大画像が別窓で開きます)
弓掛けを着けようか着けまいか悩み(ゲーム画面の御霧は着けているように見えないので)、
結局着けました。
通常着けるものですし、何より、御霧の親指にキズがつくのは耐えられない!(←一番の理由)
親指にはめるだけの角(つの)製の指輪のようなのもあるようです。
が、資料が無いので断念しました。
ついでに御霧の弓道姿も描いてみたのですが……
御霧〈会〉 (画像クリックで拡大画像が別窓で開きます)
う〜〜、もっと格好良く描いてあげたかった……
ごめんよ、ごめんよ、御霧… ; ;

弓道(&弓道衣)は私的にかなり高い萌えポイントだったりします。
弓道いいですよね〜弓道〜〜(*^.^*)
描く為に弓道の本を読みまして、
弓掛けが鹿皮製だったり、握り方が「紅葉重ね」と云われるのを知り、
「ああ、〈紅葉に鹿〉なんだなぁ」と感じ入りました。
しっかし、和弓って長いよね!
こんなのと矢まで持ち歩いてるんだから(しかも街中でぶっ放してくれる)ご苦労だなぁ、御霧。
まあ、一番荷物が多いのは主人公ですけど。

それから、呪言花札。
紅葉に鹿
全48枚を作ってみようかとも考えましたが、
ムーーーーーリーーーーーー
御霧の札〈紅葉に鹿〉↑を1枚作って完敗…
燃え尽きたぜ……まっ白にな……

最後に(まだあんのかよ?笑)、御霧半裸絵。

着物と裸が好きでホントすみません(別窓で開きます)

最初、着物の柄に悩みました。
御霧に関係する草花……紅葉、じゃ色気がなさ過ぎる(枯)…
菊にしちゃおかな…同じ秋の草花だしいいよな〜…
ん、ちょっと待て!そうだ「鬼の百合若」じゃないか!百合!百合だ!
というわけで、オニユリ柄です。(雑ですが…)
ああ、御霧は柔肌っぽいぞ〜〜【愛】
触りたい。あと、いろいろしたい。
それにしても、御霧の首輪はおいしいなぁ〜 ^^

御霧の弓が黒なのは「百合若」だからなんですね。
和弓の名手。「鬼の百合若」。ハアハア
こんな粋な異名を一体誰が付けたのだろうか?
寇聖に確実に御霧ファンとか親衛隊がいると思うぞ。(男の)
PR
通販のご連絡
2016.10.01
注文番号[No.00008]の方に、本日、発送完了メールをお送り致しました。 メールが届いていない場合は、お手数ですがご連絡の程お願い致します。
ブログ内検索
携帯版QRコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]